最近体調悪くて出かけられないので、手芸にはまってます(*^^*)
この前うさぎの編みぐるみをつくった★
初めてにしては良くできたと思うけど、編みぐるみ難しい。。
縫い合わせるところが一番難しいなぁ。
ガタガタになってしまう(ノω・、)
もっと練習して、プレゼントできるレベルにはなりたい(*^^*)
最近体調悪くて出かけられないので、手芸にはまってます(*^^*)
この前うさぎの編みぐるみをつくった★
初めてにしては良くできたと思うけど、編みぐるみ難しい。。
縫い合わせるところが一番難しいなぁ。
ガタガタになってしまう(ノω・、)
もっと練習して、プレゼントできるレベルにはなりたい(*^^*)
最近ディオールの春コスメきになる(´・_・`)
クリームアイシャドウが特に‼︎
春っぽいピンクですごく綺麗♡
久しぶりにメイク用品が欲しいこの頃。。
最近またお気に入りのコスメができたので、久しぶりの投稿です!
最近、リキッドでしっかりメイクするのが少しめんどくさくなってしまい(汗)
少し出かけるときにはこちらの、私が大好きなit cosmeticsのcelebration illumination です♡
ブラシも付属されていましたが、これは使いにくい…
なので私は、手持ちのブラシでクルクルしながらつけています。
こちらはパウダーなのに、すごい!
乾燥肌の私でも使えて、カバー力もすごいあります。
リキッド並みにあるんじゃないでしょうか。
しかも肌にのせるとツヤツヤのツヤ肌になってすごく肌が綺麗に見えます。
あんまり量もいらないし、だいぶ長持ちしそうな予感です。
すごくオススメのファンデです(*^^*)
今日はヤンキーキャンドルへ行ってきました。
娘がいたのであまり長居はできなかったけど、キャンドルを見るのは楽しいo(≧∇≦)o
ふたつ、サンプルサイズの小さいキャンドルを買いました。
いい匂いをかぐと気分が上がる(*^^*)
また行きたいなー♪
なぜかブログにログインできなくて、久しぶりの投稿になってしまいました。
やっと投稿できてよかった!!
最近は編み物にハマっていて、レース編みばかりしています(*^^*)
今度は最近作った初めてのドイリーも掲載したいと思います♡
コスメでは最近は赤リップが大好きで、シャネルの多分秋冬限定の赤のリップグロスを使ってます(*^^*)
昔は赤リップとか全然使わなかったのに最近は大好きになりました。
いいですよね、赤リップ♡
また近々写真も一緒に投稿しようと思います(*^^*)
今回は私のお気に入りのパウダーについて書きたいと思います(^-^)/
まずは、ミラノコレクション!
通称ミラコレ♡
仕上がりはすーごくマットで、おしろいなのでカバー力はないように思います。
でもリキッドファンデーションやBB&CCクリームの上にブラシでさっとすると、崩れにくくなり顔が明るくなるのがとても気に入ってます!
ただ、ツヤ肌に仕上げたい時には向かないです。
私はマットなのが好きなのでヘビロテしてます!
こちらはit cosmeticsのbye bye pores poreless finish HD micro powderです。
写真が少し汚くてごめんなさいΣ(゚艸゚*)(笑)
ご覧の通りルースパウダーなので、非常に飛び散りやすく、汚れます。
でもでも、使い心地はとてもいいです。
商品名の通り、毛穴も目立たなくしてくれます♡
タルクフリーなのと動物実験をしてないのも好印象で、肌にも優しい気がします(*^_^*)
私の最近のお気に入りのパウダーは以上の2点です♡
また新しいお気に入りや気になっている物が増えたら紹介しますね(^-^)/
こんにちはー♪
今日は美容の話ではないのですが...
最近キャンドルにはまってて、キャンドルを集めています(*^^*)
アメリカだと有名なのはやはりヤンキーキャンドルですよね!
私もアメリカに来てからはよく行くようになりました。
最近はBath&Bodyworksのキャンドルも好きでよることがあればいつも匂いをかたっぱしからかぎまくってます(笑)
私が住んでいるところはまだ全然秋っぽくなくて、毎日40度近くある猛暑です。
香りだけでも秋を楽しみたい、、、ってことで秋っぽいキャンドルをいくつか先週も購入したところです(*^^*)
はぁー秋が待ち遠しい。。。
新しくでたクリニークのbeyond perfectionを買っちゃいました!
うちではビューティーブレンダーでつけているのですが、カバー力は断然ブラシのほうがありますね。
このファンデはチップがついてるので手が汚れないしとっても使いやすい♡
いつもファンデーションを指でおいてから伸ばしていくやり方だったので、手が汚れないのは地味に嬉しい(≧▽≦)
このファンデはシアーにもできるし、フルカバレッジにもできて、もちもそれなりに良くとても優秀なファンデでした♡
平日は前に紹介したit cosmeticsのCCクリームを使っているんですが、今度からお出かけ用にはこちらを使いたいと思います♡
今日はお気に入りのCCクリームとスポンジを紹介させてください(*^^*)
最近はit cosmeticsさんからでているCCクリームをもっぱら愛用中です♡
以前はDior skin nude BBクリームを使っていたんですが、なぜか肌に合わなくなったみたいでニキビが大量発生してしまい、使うのをやめました(T_T)
カバー力もBBのわりにはあったし、乾燥で皮がめくれたりしてても手軽に使えてたし、とってもお気に入りだっただけにショック…。。
ですがこちらのCCクリームはSPF50も入ってるし、パラベンフリーなので肌にも優しそうです♡
これを使い始めてからはニキビができにくくなって、調子も良いです(≧▽≦)
アンチエイジング効果もあり、乾燥肌の私でもツヤッツヤのツヤ肌になれます。
カバー力もディオールのBBクリームと同じ…もしくはそれ以上です。
でもつけ心地は軽い!!!Σ(゚ω゚ノ)ノ
つけた後には、
このbeauty blender(ビューティーブレンダー)で上からポンポンしてなじませてます。
これもすごく良い!
普段普通にファンデーションを塗るときにも、ファンデーションを顔に広げた後にポンポンとスタンプ押ししながら使ってます。
ムラにならないし、とっても綺麗に仕上がるのでこれはオススメです。
ビューティーブレンダーと似た感じのスポンジで、リアルテクニクスからでているスポンジもありますがそちらも私は大好きで交互に使ってます。
ただ、ビューティーブレンダーの方がスポンジは水切れもいいし柔らかいです。
値段がリアルテクニクスの方がだいぶ安く買えるので、まずはそちらから試してみてもいいと思います!
次の記事ではこの後につける、お気に入りのルースパウダー&おしろいについて書かせていただきます(*^^*)
読んでくださってありがとうございました♡